CX-8納車されて2回目のオイル交換をしてきました。純正オイルの違いもチョットだけ解説~|蕎麦が好き

CX-8納車されて2回目のオイル交換をしてきました。純正オイルの違いもチョットだけ解説~

こんにちは、ハマジです。

CX-8日記です。

早めのオイル交換


先日はディーラーで少し早めの2回目のオイル交換をお願いしてきました。

2019/04時点で走行距離は約9,000km、推奨は5,000km毎の交換なので本来であればもう少し後でも良いですがGWの旅行やドライブで1,500km以上走りそうなので早めに交換することにしました。

リフトアップされるCX-8


写真は珍しい?リフトアップ中のマツダCX-8です。

私の車は手前右のあたりで後述するマツコネのアップデートを受けているので私の車ではないのですが、素人的にはおおっ!となります。車好きの端くれとしては整備中の風景を眺めるのも楽しいものです。


オイル交換はメンテナンスパックを利用


オイル交換はメンテナンスパック「パックdeメンテ」の3年車検付きコースに付属するオイル交換を利用しました。広島マツダさんではオイル交換のタイミングが半年毎の点検とズレた時はオイル交換だけ個別で利用できるので大変便利です。

もちろん、追加の費用は掛かりません。1年点検は別途予定通りのタイミングでお願いする予定です。点検を前倒しする意味はありませんからね。

※パックdeメンテ車検付き3年コース


CX-8の純正オイル


マツダのディーゼル純正オイルは2種類あります。メンテナンスパックでオイル交換するとスカイアクティブD専用オイル、ディーゼルエクストラ SKYACTIV-D(0W-20、0W-30)となります。SKYACTIV-D専用に開発されたオイルで粘度が低く、燃費優先って感じです。

もう一つはDL1規格のディーゼルエクストラ DL-1(5W-30)です。ディーゼルエクストラ SKYACTIV-Dに比べると若干粘度が固く、燃費的には劣ります。ほとんど気にならない範囲だと思いますが。

ディーゼルエクストラ SKYACTIV-Dはメンテナンスパックを利用せず、普通にお金を払って交換するとチョット高めかも知れません。販社によっては純正以外のオイルを使用した場合、保証が受けられないこともあるので社外オイルを利用される方は事前に確認しましょう。



広島マツダさんではメンテナンスパックとは別にお得な料金でオイルを交換できる「オイル交換カード」というものがあります。CX-8の場合は5回分で12,000円(フィルター交換代、工賃は別)

ただし、オイル交換カードで使用されるオイルはDL1規格のディーゼルエクストラ DL-1(5W-30)となります。メンテナンスパックとオイル交換カードサービスでオイルを使い分けられているのは興味深いですね。

これらのオイルの違いについては以前詳しく確認したことがありますので、気になる方はこちらの記事をどうぞ。結論的にはどっちを使っても大差ないと理解しています。


以上。

レクサスオーナー目線の車関連情報を発信しています。チャンネル登録をしてご視聴ください。