新型Mazda3は8.8インチマツコネを搭載!頻繁に改良されるマツダ車の買い時は?|イクメンライフハッカー

新型Mazda3は8.8インチマツコネを搭載!頻繁に改良されるマツダ車の買い時は?

こんにちは、ハマジです。

世の中には2種類の人間がいます。

買う買うと言って買わない人。

もう一つは、買わねーよ!と言ってたのに、しれっと買う人。

私は後者のタイプです(CX-8買わないって言ったのに結局買った)


マツダ車の買い時はいつなのか?


頻繁に改良されるマツダ車の買い時はいつなのか?マツダの新車が出るたびに話題になるこの問題。私も車を買う時は熟慮するタイプなので悩む気持ちは理解できます。一度乗換えたら10年は乗る!という方は悩んで然るべきでしょう。しかしながら、最初に結論を言ってしまうと、マツダ車は欲しい時に買うのが一番です。予算的な問題が無いなら、いえ、多少あったとしても気に入った車を買い思い出を増やした方が人生は充実する。

ただ、買って半年後にフルモデルチェンジではガックリしますし、それを承知で買うなら納得した値引きを引き出すなど賢く買うべき。庶民代表として、それなりに情報収集や比較試乗して後悔しない買い方をするのが良いと思います。

以下、マツダ車の買い時を左右する項目をまとめてみました。

フルモデルチェンジの時期


買ってすぐに古くなるのはイヤ!と言う方はフルモデルチェンジの時期が気になると思います。マツダ車の場合、モデルチェンジサイクルはさまざまで車種によって4年から7、8年が目安。フルモデルチェンジの時期については現行型の発売時期や、ネットの情報をチェックすることである程度分かりますので、それまで待てるのであれば待った方が無難だと思います。

マイナーチェンジ(改良)の時期


マツダ車を買う時に一番悩ましいのが改良のタイミング。順次新技術が採用されるため、購入してすぐに改良モデルが発表なんてことも珍しくありません。マツダ車の改良のタイミングは全く分かりませんが、少なくとも年に1回は改良されるので、前回の改良時期がいつだったかを調べることでタイミングを推察することが出来ます。

次世代技術導入スケジュール


マツダ好きがマツダ車の購入を検討するときは次世代技術導入プランは要チェック。マツダのロードマップによると次にスカイアクティブDが大きく変わるのは2020年のスカイアクティブD GEN2のタイミング。プラグインハイブリッドは2021年以降とされています。現在のスカイアクティブD2.2に不満があるなら、これを待つも良いでしょう。


出典 マツダ「サステイナブル“Zoom-Zoom”宣言2030」
URL http://blog.mazda.com/archive/20180516_01.html

車検の残期間


車の買い替えのタイミングとして一番多いのが車検の期日。7年、9年と乗り続けた車の車検は出費も大きくなりがちです。マツダ車の改良を待って買う場合、今乗っている車の車検時期は要チェック。車検までにフルモデルチェンジや改良が間に合わない場合は、車検を通してでも待つ必要があるか判断しなければなりません。

故障・事故


残念ながら車が故障した、事故をして修理費が高額な場合はサッサと乗り換えるしかありません。滅多に車に乗らないならレンタカーで耐えることもできますが、そのような方の場合、そもそも車は何でもいいような気もします。

減税や補助金が適用される期間


ディーゼルやハイブリッドを購入する場合、減税や補助金が出る期間も要チェック。ただ、金額的には大きい物ではないので、減税や補助金目当てに購入時期を左右するのはナンセンスだと思います。

消費税が上がるタイミング


仮に300万円の車を購入する場合、消費税が8%から10%に上がると6万円余分な出費となります。6万円は安くない金額ですが、車の場合、たった6万円で購入時期を左右するべきではない。

消耗品の交換時期


バッテリーやタイヤなど、消耗品の交換時期も購入時期を左右する項目です。大型車の場合、バッテリーは4~5万円、タイヤも10万円程度の出費となります。7年目、9年目になると経年劣化による交換部品も多くなるので、直した直後に乗り換えとならぬよう注意が必要です。

利用環境の変化


・子どもが出来た、増えた
・運転が不慣れな奥さんが運転する
・引越しして狭いところ、高速道路を頻繁に走る

車の乗り換えタイミングにこんなイベントが重なった時は、それぞれの用途に適した車にサッサと乗り換えてしまうのが吉。改良で良くなるからなんて待ってる場合じゃありません。

現車の価値


これは私もCX-8に乗り換える時に考えました。一般的に車はフルモデルチェンジすると旧型の査定額は一気に下がります。乗り換える人が多く、市場に旧型の球数がダブ付けば相場はさらに安く。乗り換え資金に下取り金額の充当を考えている人は中古車相場で現車の価値をチェックしておきましょう。

残クレの更新時期


3年、5年の残価設定クレジットで購入された方は3年目、5年目の車を返却するか、残価を一括で支払うか、ローンを組み直すタイミングが一つの目安。よく残クレで「車検を受けようと思ったけど、月々の支払金額が変わらず新車に乗り換えることが出来ました!」なんて声を耳にしますが、一番笑ってるのはディーラーです。

車購入資金が貯まるまでの期間


利息を払うなんてジョーダンじゃない!なんて方はお金が貯まるまで乗り換えを我慢する必要があります。

ガマンして待つ期間のストレス


買い時を待つことで得られるメリットと我慢して待つ間のストレスを比較し、前者の方が大きい方は待って良い人。ただ、このタイプは次の改良でもっと良くなるのでは?フルモデルチェンジの時期は?と延々と待ち続ける傾向があり、所謂買う買う詐欺のパターンが多い。

逆に待つ間のストレスの方が大きい方はサッサと乗り換え充実した日々を過ごし、次に気になる車が出た時は、その時に判断するのが良いと思います。



さいごに


個人的には今の車が買い換え時で「どうしても欲しい!」という車なら改良など待たず乗り換えた方が良いと思います。我慢して待って得られるアップデートより、新しい車に乗り換えて得られる思い出や体験の方が価値がある。

私のケースで言うと、CX-8を買った後に新型Mazda3のアップデートを見ていいなと思う部分は多いものの、購入時期を伸ばしてまで欲しい内容ではない。同様の改良がCX-8に展開される保証はありませんし、その次の改良ではもっと良くなる。その次の次くらいにはフルモデルチェンジです。そんなこと考えてたら車なんて買えないし、そんなに悔しかったら乗換えてやる次第。

色々と書きましたが、結局お金を出すのは本人です。車は好きな時に納得して買えば良い。ただ、マツダCX-8の価値は、細かい改良で左右されるほど小さくないと思います。

以上、仕事に行く時間ですのでサヨウナラ。

youtubeにマツダCX-8のレビューやお出かけ動画を公開しています。チャンネル登録をしてご視聴ください。