シンプルで長く使える学習机はこれ!無印良品の学習机はパイン材よりもオーク材がオススメです|イクメンライフハッカー

シンプルで長く使える学習机はこれ!無印良品の学習机はパイン材よりもオーク材がオススメです

子どもの学習机って、悩みますよね。

子どもが何歳になったら買うか。

どれくらいの予算で、どんな机を、どこで買うか。

地域の家具屋、ニトリ、IKEA、楽天市場(ネット)など、お店も机もピンからキリまで。

予算やデザインも重要ですが、一番大切なのは子どもが使いやすく学習の一助となるような机です。


今回、学習机をいくつか比較した結果、シンプルなデザインが人気の無印良品の学習机を購入しましたので、どなたかの参考になればと購入の経緯、比較した学習机、無印良品のオーク材・学習机の購入から設置までをレポートしたいと思います。


子どもの学習机は何歳の時に買う?


我が家のケースでは長女が8歳(小学2年生の春休み)のとき、「自分専用のお部屋に勉強机が欲しい!」ということで購入しました。

なぜ5歳でも10歳でもなく、8歳だったのかと言いますと、本人が欲しいといったのがこのタイミングでした。お友達のお家に遊びに行って、お友達が学習机を持っていたり、1人の時間が欲しいと思う気持ちが強くなったのが、彼女の場合は8歳だったのだと思います。

これまで学校の宿題や習い事の勉強はリビングのダイニングテーブルでしていましたので、子ども部屋に学習机が無くても困らず、親としてもリビングで勉強してもらう方が目が届きやすいので学習机を購入する必要性は感じていませんでした。

リビングで勉強するにあたり、弟がいるためテレビをみるなどで集中できないなどの問題があります。

この点も5歳の長男はお姉ちゃんが勉強中はテレビを消して本を読む、レゴなど、一人遊び用のおもちゃで遊ぶ、iPadをイヤホンして使うなど、彼なりに気を使っていたので問題ありませんでした。

なので、我が家のケースでは「子どもが欲しいと感じた時に買う」になります。

※届いた無印の学習机。在庫状況によりますが、店舗で購入後、配送日最短希望で4日後に届きました。


何で無印の学習机を買ったの?


学習机の購入にあたり、いくつかのお店で実際に学習机にふれて比較検討しました。

広島のお店の話になりますが、最初に見たのは近所のニトリ。

学習机はデスク、キャビネット、チェアがセットになったもので2万円から7万円くらい。ベットとセットになったもので5万円ほどのお買い得な商品がありましたが、立てつけなどは値段なりに感じました。

以外と良かったのは大人用のデスクが種類も豊富で安い。デザインさえ良いものがあれば、これでもいいのではと思いました。また、その他のお店と比べて、デスクチェアの種類が一番多かったのはニトリでした。イスだけ別で買うなら、ニトリを訪れて損はありません。

※キャビネットは組立状態で届けられます。


次に見たのは小田億ファインズ横川本店。ざっとニトリよりも3倍くらいの品揃えで、予算的には5万円から20万円くらいでしょうか。これだけあれば予算と好みに応じて好きなものが購入できます。これまでダイニングテーブル、ソファー、食器棚などの家具を小田億ファインズで買っていたので、品質やアフターサービスの面も安心感があります。

ここではいくつかの商品をキープして、ネットで評判の良かった無印の学習机を見に行くことにしました。結局、小田億で買うことはありませんでしたが、小田億ファインズはニトリに比べデスクチェアの種類は少な目だったのが残念なポイントでした。

※オーク材の質感はこんな感じです


次に向かったのが今回学習机を購入した無印良品。

ネットで「無印の学習机が意外とよい」という情報を目にしましたので、一応見てみようという気持ちでお店を訪れました。

ただし、ネットの情報では安価なパイン材のテーブルは木が柔らかく、長く使うなら避けた方が良い(数年で買い替え予定ならアリ)ともありましたので、パイン材とオーク材の違いなども確認したいと考えていました。

そして実際にお店で学習机セットを確認した感想として、シンプルなデザインで長く使えそうなこと、値段の割にしっかりした作りであること、オーク材の材質も満足できるものであったこと、デザイン的にその他のキャビネットや棚を追加で購入することになったとき、無印なら同じようなデザインのものが揃えやすい(と感じた)ことから、無印の学習机を購入することに決めました。

そうそう、スタッフの接客もとても良かったですよ。

※デスクチェアの箱


自分で組み立てる人がほとんどらしい


無印の家具は30,000円以上の場合、送料無料で配送していただけます。

また、家具は有料サービスで組み立ててもらうことも出来ますが、組み立て所要時間は20分程度と、ほとんどの人が自分で組み立てられるようです。

もちろん我が家でも自分で組み立てることにしました。

その方が安上がりで浮いたお金で焼肉が食べれるし、子どもたちと一緒に組み立てるもの楽しい体験ですからね。


デスクチェアの方が組み立てるのが難しい?


無印のスタッフの話では、「デスクよりチェアの方が以外と組み立てに時間がかかります」とのことでしたが、キャスターとイスと背もたれを組み付けるだけ。3分もかからず組立完了しました。

これ、お店の有料組立サービスを利用すると、3,000円チョットもするのです。

余程不器用な人でない限り、これなら自分でした方がお得ですね。




デスクの組み立ては片づけが大変


キャビネットは組み立て済み、チェアは3分で完成。

次に組み立てるのはデスクです。

子どもたちと一緒に、キズを付けないように部品を取り出します。


デスクは20kg近くあるので、女性一人では大変だと思います。


当然ですが、チェアもデスクも組み立て用の説明書が付いています。

実際に組み立てた感想としては説明書を読まなくても迷うことはありませんでした。


イスの足はネジ2本で止めます。

ワッシャーを2つかまし、付属の六角レンチで締め上げれば完成。

レンチも付属しているので、組み立てに当たり特に道具は必要ありません。


これはランドセルなどをひっかける用のフック。

デスクの両側に付いています。

最初は机の内側に向けて付けてあるので、利用する場合は一度ネジを外し、反対側に向けて付け直す必要があります。


無印のオーク材の学習机。20分で組立完成しました。

なお、一番時間が掛かったのは組立作業ではなく、ゴミの始末や段ボールの後始末。

組み立てはとても簡単ですが、大きな段ボールに入っているので片づけはそれなりに大変です。


無垢材デスク(引出付)・オーク材 幅110×奥行55×高さ70cm


税込25,000円

北米産のホワイトオーク無垢集成材を使用したデスク。

表面加工(表面塗装) ウレタン樹脂塗装

ホルムアルデヒド 塗装と接着剤/「F☆☆☆☆」

重量 18.6kg

耐荷重 天板30kg

付帯作業 テーブル組立(税込3,240円)

無垢材デスクキャビネット(引出2段)・オーク材 幅35×奥行48×高さ56cm


税込14,900円

丈夫な無垢材を使用したキャビネット。

表面加工(表面塗装) ウレタン樹脂塗装

ホルムアルデヒド 塗装と接着剤/「F☆☆☆☆」

重量 16.4kg

耐荷重 天板10kg 引き出し上段3kg 下段5kg

付帯作業 無し(組み立て済み)

ワーキングチェア・ガススプリング昇降式(ベージュ) 幅52.5×奥行50×高さ70cm


コンパクトなサイズのワーキングチェア。

座面高39~49cm

税込9,800円

付帯作業 チェア組立(税込3,240円)


※2016年5月9日まで、デスク・キャビネット・ワーキングチェアをセットで購入すると15%オフのキャンペーン中


デスクマットとラグ、写真にほとんど入っていませんが、照明のLEDライトはニトリで購入しました。LEDライトが5,000円程度。全部合わせて8,000円程度でした。

本棚や(一緒に寝られなくなるのはさみしいですが)ベッドなどはこれから買い足し予定です。

一生に何度も買うものではない子どもの学習机は、色々と比較検討し良い物を買いたいですね。

2017/02/21追記


無印良品のオーク材の学習机を購入してもうすぐ1年。

1年使った感想は大きさもちょうど良く、耐久性も良し。今のキズはほどんどなく、鉛筆汚れが多少付いた程度ですが、子どもと一緒に拭き掃除をしたらきれいになりました。

引き出しなどの可動部も全く問題なし。

無印良品のオーク材の学習机、派手さはありませんが、使いやすく実用的でオススメです。

youtubeにマツダCX-8のレビューやお出かけ動画を公開しています。チャンネル登録をしてご視聴ください。