家庭菜園で育てた紅オクラを収穫。味は緑オクラと大差なし|イクメンライフハッカー

家庭菜園で育てた紅オクラを収穫。味は緑オクラと大差なし

こんにちは、2児のパパです。

暑い暑い土曜日、子どもたちを連れてファミリープールと畑へ行ってきました。




プールの後だったので若干お疲れモードでしたが、この日は紅オクラ、エダマメ、その他諸々を収穫。珍しい紅オクラが食べ頃に育っていました。


紅オクラの育て方


色が違うだけで紅オクラの育て方は緑オクラと同じです。


紅オクラって美味しいの?


紅オクラとふつうのオクラを食べ比べると、少しだけ紅オクラの方が甘く味が濃いように感じました。

とは言っても味の違いはごくわずか。食べ比べでもしない限り、味の違いは分らないと思います。

固さは緑オクラよりも柔らかく、大きめに育てても固くありません。


とにかく、紅オクラと緑オクラに目くじらを立てるほどの違いはありません。


紅オクラの栄養


オクラ特有の粘りの主成分はガラクタン、アラバン、ペクチン、といった食物繊維。

ムチンは胃の粘膜を守ったり、肝機能や腎機能を強める作用があるとされています。

水溶性食物繊維のペクチンはコレステロールや血圧の低下に働きます。ビタミンだけでなく、ミネラルも多く含まれているので夏にぴったりな食材です。

夏になったら2、3本カジっときましょう。


その他の収穫作業


畑作業に精を出す長女。この日は紅オクラ以外に大葉、ネギ、エダマメ、キュウリなどを収穫しました。


こちらは小バエをハサミでやっつけようとする長男。

よくわかりませんが、楽しそうです。


収穫した野菜はこんな感じ。


エダマメと格闘する


甘くてい美味しいエダマメですが、収穫した後のカットがメンドクサイですよね。

アブラムシ、カメムシ、クモ、アリ、いろんな虫が出てきて最悪でした。。


畑作業を終えて帰ろうとすると、家庭菜園の達人、じぃじ(義父)から畑で収穫したスイカを貰いました。

家庭菜園で売り物のようなスイカを育てるなんて、すごいですね。


収穫してすぐ食べる


この日の夕飯は肉と野菜。

宮崎和牛A5とそのレバー、家庭菜園で収穫した野菜をいただきました。

家庭菜園のある生活は最高です。。





youtubeにマツダCX-8のレビューやお出かけ動画を公開しています。チャンネル登録をしてご視聴ください。