失敗しないトイレトレーニング。3歳のオムツ外しをまとめてみた|蕎麦が好き

失敗しないトイレトレーニング。3歳のオムツ外しをまとめてみた

3歳の長男のオムツが外れたので失敗しないトイレトレーニング方法をメモしておく。







オムツ外しの時期


オムツ外しに適した季節はパンツでウロウロしても寒くない夏。
洗濯物もすぐ乾くのでトイレトレーニングに最適な季節。
3歳になった長男、今年こそはパンツマン!

お姉ちゃんとの違い


弟が産まれ、2歳6ヶ月でお姉ちゃんになった長女。
ママは下の子が産まれる前にオムツを外したくて、トレイトレーニング中はイライラ、ガミガミ・・・
なかなかオムツが外れず、長男が産まれて1ヶ月位した頃にはビックサイズのオムツが小さくなってきた。
「もうお姉ちゃんがはけるサイズのオムツ、もうないよ~、どうする?」って言うと、やる気が出たのかすんなり卒業出来た。
長女の時は(ママが)怒る事が多く反省。

※長女がトイレトレーニングに励んでいた頃、2児のパパは猛烈にお仕事が忙しかったのでオムツ外しには殆どノータッチ

オムツ外しの年齢


長男が2歳だった去年の夏はオマルを見ただけで「いや!」
1度もオマルに座らなかった長男。

イヤイヤ期の長男、ママは長女の時の反省を活かして、長男がその気になるまで無理強いせず気長に待っていた。3歳になってから急に語彙も増え、コミュニケーションも上手になった長男、気が変わったのか今年の夏はトレパン&オマルが大のお気に入り(笑)

オムツ外しの方法


オムツ外しのコツ、先ずはオマルになれること。
オマルは本当はトイレか洗面所に置きたいけれど、最初の頃は間に合わないのでリビングにオマルを置き、2~3時間おきにオマルに誘ってトイレチェック。1日1回でも成功したらラッキー位の気持ちで焦らず取り組もう。

トレーニングパンツの濡れた感覚が嫌でオムツが外れやすいという話があるけれど、1日に何度も掃除するのが嫌なママ(本人談)は、自分がイライラしないようトレパンでの練習は1日1枚と決めていた様子。ご苦労様…

オムツ外しまでの期間


長女の時は半年くらいでオムツが外れたけど、長男は2ヶ月で外れた。男と女の違い?

その代わり長男はおしっこが出ない時でも

「トイレ!」

と言って2児のパパをビビらせる(笑)

トイレトレーニング、初期の頃


最初は「オシッコがでたら教えてね」と声をかけ、教えてくれたらとにかく褒める。
オマルに座れるようになったらタイミングをみて誘ってみる。
上手に出来たらさらに褒めまくってやる気を引き出す。

「えええ!」

「3歳なのにオマルでおしっこできたの!?」

「すごい!天才じゃ!もう一回見せて!」

トイレトレーニング、中盤戦


トイレトレーニング、難しいのがウンチ!
「ママ、ウンチ!」って教えてくれた時には、すでにおしりから何かのぞいてる・・・
なかなかオマルに間に合わなかったけれど、初めてオマルでウンチが出来た時「ママ~おしりからヘビがでてきたよ~~~」と喜んでいた。

トイレトレーニング、終盤


リビングのオマルで上手にできるようになったら次はトイレのオマルで練習。
ウンチもできるようになると、ママの後片付けもお尻を拭いて流すだけになり、とっても楽になってきた。

トイレのオマルが出来るようになってきたら、近場のお出掛けもトレーニングパンツで慣らしてみよう。失敗しなくなってきたら、トレーニングパンツから普通のパンツに変えてもいいだろう。ただ、お漏らしした時は床までビチャビチャになるので無理のない範囲で・・・

トイレトレーニングの道具


トイレトレーニングに使った物は、オマル、トイレトレーニング用のパンツ、雑巾(ウチは赤ちゃんの頃使ってた布オムツを雑巾にして利用)、頑張った時のご褒美シール等々。こちらは頂きもののトレパン。幸い、殆どが頂きものだった。


トイレトレーニングのコツ


とにかく褒める!これが一番大事。

失敗しても、

「いっぱい出てスッキリしたね!」

「また出そうな時は教えてね!」

と、子供がへこまない様にフォローしよう。

外出する時


お友達の家や習い事、オープンスペースなどに行く時はオムツで出掛けていた。一度失敗すると本人のテンションが下がるので、完全にオムツが外れる迄は無理なく取り組もう。




オムツを卒業して、、、




3歳の長男、少し前まではオムツだったのに、オムツ外しを卒業した今ではモンスターズインクのセクシーブリーフをはいて風を切りながら歩き回っている。オムツ外し、子供のペースに合わせて無理なく取り組もう。


レクサスオーナー目線の車関連情報を発信しています。チャンネル登録をしてご視聴ください。