スシローとかっぱ寿司はどっちが好き?有価証券報告書から見る「かっぱの改新」【回転寿司】|イクメンライフハッカー

スシローとかっぱ寿司はどっちが好き?有価証券報告書から見る「かっぱの改新」【回転寿司】


「お腹いっぱい生まぐろのトロが食べたい。岩牡蠣もあったら買ってきて」


--> 鳥取産の生まぐろとイワシ、岩牡蠣の盛り合わせ





10歳のときに「なんかちがう・・・」と気がついてから口にすることは無くなったパックの刺身。

自分で作れば、驚くほどリーズナブルに美味しい魚を食べられることが分かりました。



「お金がないから1人前300円くらいで何か切って」


--> 島根のブランド味、福岡産の夜泣き貝、岡山県さんのタコをさっと盛り合わせ

無茶ぶりにも人件費0、原価率100%で応えます。



「魚はいいから、今が旬の貝が食いてぇ・・・」


--> 黒ミル貝の刺身+tec

回らないお寿司屋さんで同じことを言うと酷い目に合います。



「生肝の付いてないハゲ刺しなんて信じられない」


--> 1匹300円、肝たっぷりの養殖ハゲで肝しょう油

激安スーパーでプリプリの肝が入ったウマヅラハゲが1匹300円で販売されていました。



魚なんかさばけるか!

という方は騙されたと思って毎日1匹、魚をさばいてみてください。

器用な人なら1ヶ月で。高倉健さんでも3年でさばけるようになります。



限られた予算の中で、家族のリクエストに応え美味しい物を作る喜び。休日のストレス解消として激安スーパーでの食材調達、お魚料理を楽しんでいる私も、回転寿司が大好きです。

回転寿司が好きな理由は期待はずれの一品を作ったときに激しく叱責されるのが怖いからではありません。自分のペースで自分の好きなネタが食べれる回転寿司は、たくさんの魚を手軽に楽しむことができるのが魅力です。

高級な回転寿司よりも100円の回転寿司


回転寿司へ行く時は必ずと言っていいほど沸き上がる「どこの回転寿司へ行く?」議論。

ちょっと高級な回転寿司も好きですが、子供たちの食欲が恐ろしいため基本は100円寿司。個人的にはスシローをよく利用します。



かっぱの改新で何が変わったのか


業界1位と2位の回転寿司ということで、スシローVSかっぱ寿司という記事を見かけることもありますが、安くて美味しいスシロー(言い方を変えると値段なりに満足度が高く、不満に感じることが少ないスシロー)に対し、行くたびに微妙な感想を持つかっぱ寿司。


・寿司ネタの鮮度と品質

・店舗オペレーション

・さらなるコストダウン(原価率と人件費)


半年前、カッパの改新中にかっぱ寿司を食べましたが、何が変わったのか、なにを変えようとしているのか分かりませんでした。



100円寿司に期待すること


何を変えようとされているのかよく分からないので、独断と偏見で100円の回転寿司に求める要件を列挙してみました。

・生ネタが新鮮

・シャリが温かい

・清潔

・スタッフが感じいい(若くてかわいい必要はない)

・早く食べれる

・品数が豊富

・子供が好きなメニューがある

・デザートが豊富

・家族4人で8,000円以下


こうしてみると100円という割切りから、寿司ネタへの要求はそれほど高くありません。100円のお寿司なのでネタの原価は20~40円、生ネタの種類や調理に手間が掛かる食材は期待していないので、色がきれいで歯ごたえのあるハマチが出てくれば満足です。

待ち時間が長いのも時間をずらしていくので全く問題ありません。100円で満足度が高い寿司を待たずに食べられる訳がありません。


反対に腹が立つ回転寿司は

・オーダーしてもなかなか回ってこない

・色が変わって渇いた寿司がいつまでもレーンに流れている

・冷凍モノの解かし方がイマイチ(ドリップが出ていたり、水分を切っておらずデロデロ)

たのむから水気をきってくれ!

・皿に付いた水滴(なんの水?)や、米粒

・醤油が不味い(これは我慢しよう)

・お茶が不味い(これも我慢しよう)

・得体の知れない魚(きざみエンガワなんて恐ろしくて食べられない)

・タッチパネルを押すのに手がだるい

・鯛なのに鯛じゃない(”鯛”が付いているからと言ってチヌ(黒鯛)でごまかすのは勘弁して)

・オーダーしたら切れっぱしの魚が乗っていた

・天然物をアピールして脂が全然乗っていないブリを流すな

・トイレが汚い

・子供用の茶わんやスプーンが清潔に管理されていない、皿がボロボロ

巻物の海苔がイマイチなのは100円なので納得できますが、オペレーションでどうにかなる部分は不満につながります。


有価証券報告書から見る「かっぱの改新」


個人的には(当然冷凍)旨み・甘みともに微妙なマグロに力を入れるより、定番の養殖物をしっかり押さえる方が大切だと思います。


※本まぐろ中とろ【特選逸品】 194円 西日本限定 かっぱ寿司


※だてまぐろ赤身 250円 鳥取県境港の回転寿司 大漁丸



「カッパの改新」で何が変わったか知るため、有価証券報告書を読んでみました。

”当社グループでは、従来、まぐろ等の寿司ネタをグループ会社(上尾工場と尼崎工場等)にて切り身に加工し、全国の各店舗に配送する体制を採っておりましたが、当第1四半期連結累計期間より、鮮度向上のために従来の自社工場での加工品から寿司ネタを店内での加工に切り替えました”

カッパ・クリエイトホールディングス株式会社 第37期第1四半期報告書より引用

酸化した食材に敏感に反応する私は工場加工の生ネタが食べられません。工場で加工しないと100円で提供できないくらいなら、メニューにない方がマシかも。

”同業他社との競合エリアが増える中、当店舗からの客離れに歯止めをかけることができず、またコスト面におきましては、原価率と人件費のコントロールが効かず、コストは増加いたしました”

カッパ・クリエイトホールディングス株式会社 有価証券報告書より引用

自分で食材を調達するお家ご飯なら、競合が増えるほど食材を安く調達することができます。

タイムサービスや特売を狙えばさらにコストダウン。休日のヒマなお父さんを利用すれば人件費もかかりません。コントロールが効かないという表現は重みがありますね。

”経常損失は18億86百万円、当期純損失は71億4百万円となりました”

カッパ・クリエイトホールディングス株式会社 有価証券報告書より引用

回転寿司業界2位のかっぱ寿司でもこの状況。薄利多売で新鮮な魚を売るには限界が来ているようです。

”当期の期末配当につきましては(中略)大幅な赤字決算となったため、見送らせていただきました”

カッパ・クリエイトホールディングス株式会社 有価証券報告書より引用

肝無しならぬ配当無し。


”現在、全店舗設置済みである新幹線レーン本来の強みでもある「お客様に早くご提供する」ことの基本に立ち返り、各店舗において、きれいな商品とスピード提供を目指し”

カッパ・クリエイトホールディングス株式会社 有価証券報告書より引用

きれいな商品とスピード提供。

ネタが崩れていたり、水滴や米粒が付いている寿司がなくなるのはもう少し先?


つらつらとかっぱ寿司の感想を述べましたが、先日頂いた茶碗蒸しと極上生サーモン【特選逸品】はとても美味しかったです。かっぱ寿司、頑張れ!

※大粒こぼれいくら【特選逸品】 194円

youtubeにマツダCX-8のレビューやお出かけ動画を公開しています。チャンネル登録をしてご視聴ください。